私たちと一緒に働いてみませんか?
(公財)大阪YWCA

ABOUT 会社紹介

女性がリーダーシップを発揮し、人権・平和・環境を大切にする社会を実現するために

大阪YWCAは、1918年設立。キリスト教の基盤にたち、女性と青少年の力を集め、リーダーシップを養成し、すべての人にとっての正義・平和・健康・尊厳・自由・持続可能な環境を実現することを目的として活動する国際NGO。働く女性のための宿舎の提供に始まり、青少年育成、社会福祉、国際理解、平和と人権、女性の自立・・・などの分野で、長年の実績を持つ。特に教育分野では1930年代に日本初の夜間女学校の認可を受けるなど、常にパイオニア的役割をはたしてきた。その時代、時代に必要とされる活動をボランティアが中心となって企画、運営しているボランティア団体でもある。現在は、障がい者、高齢者、DV被害者、中国帰国者など社会的に弱い立場にある人を支援する事業、子どもを対象とした野外活動や国際理解教育プログラム、平和・人権・環境等に関しての講座や啓発活動などを展開している。また日本語教育の分野でも長年の実績があり、留学生や一般外国人を対象にとした日本語クラス、日本語教師養成、講師派遣、などを行っている。2011年9月1日に人材育成を公益目的事業に掲げて公益財団法人に移行。現在、梅田と千里に活動の拠点があり、さまざまなプログラムを行っている。

BUSINESS 事業内容

よりよい社会を創ることに貢献する人材育成
*専門学校事業 *日本語教育事業 *中国帰国者支援事業 *平和・人権・環境等国内外の社会問題についての学習、普及啓発と人材養成事業 *DV被害女性、高齢者、障がい者など社会的に弱い立場におかれた人への支援事業 *キャンプや国際理解教育などの子どもプログラム *東日本大震災被災者支援活動 *ボランティア養成 ( ホームページ参照 http://osaka.ywca.or.jp )

WORK 仕事紹介

中国帰国者支援事業

教務・企画担当職員
日本語支援事業教務、自治体等との連絡調整、プログラムの企画・運営、 各種申請書・報告書作成、講師対応、ボランティアコーディネート、他

BENEFITS 福利厚生

加入保険

雇用保険、労災保険 勤務時間等にりょい加入権が変わります

通勤手当

実費支給(6カ月定期金額を年2回支給)

賃金

毎月15日締切 当月25日支給 昇給 あり(ただし業績による)

休日等

祝日 8月10日~8月16日 12月25日 12月29日~1月5日 年次有給休暇は、勤務日数等により法定どおり